暮らしに活力を、社会に安らぎを 、「有難う」を考動の先に。(公衆浴場の経営・飲食店の経営)
( 株式会社オーチャード様(林檎の湯屋おぶ~様)/公衆浴場の経営・飲食店の経営)
株式会社オーチャード様は、公衆浴場および飲食店の運営を手がけておられます。
長野県松本市に拠点を構え、地域の方々に20年以上親しまれている「林檎の湯屋おぶ〜」を運営。
近年はサウナにも注力されており、地元に根差した温浴文化を進化させ続けています。
また、自社ジェラートブランド「ソダテル」では、お子さまの苦手な食材克服を応援する“食育”の取り組みも展開。
子どもたちの健やかな成長に少しでも貢献できればという温かな想いをもって活動中。
地域に愛され、なくてはならない存在を目指して、日々新たな挑戦を続けておられる企業です。
社長の代替わりを機に、これまで受け継がれてきた想いを大切にしながら、企業理念を再構築。
私たちは、その理念を社内に浸透させるプロセスをご支援させていただきました。
さらに、若手社員や若手マネージャーへの理念共有や「個人理念」づくり、社内プロジェクトの立ち上げ支援など、現場での実践につなげる取り組みにも伴走しています。

<お客様の声>
社員向けの理念浸透研修をしていただきました。
その際に社員それぞれのやりたいことを知ることができ、採用の方針を変える必要があることがわかり、会社として次のステップが明確になりました。

<企業情報(支援開始時)>
業種:サービス業(公衆浴場の経営・飲食店の経営)
従業員数:30~50名
創業年数:20~30年目

